2014年美殿町春祭り★2日目
まやです(*^^*)
2014年美殿町春祭りスナップ2日目です♪
++++++
朝イチのお客様は三重県松阪から!
左から さえみさん、わたし、tentoさん★
さえみさんは美容師さんでルミさんの生徒さんだそう!
松阪木綿のお着物がとってもお似合いでした♪
触らせていただいたら生地がとてもやわらかくって着心地よさそうでした!チェックの幅がちょうどよくて可愛かったです★
いつもこってりアンティーク着物が素敵なお客様★
帯まわりはBerry工房さんですね♪
黒い蝶の帯留めは和風館だそうです。
髪飾りはERIKAさん作 Dearのもの♪
はいからさんヘアーにぴったりです。
鳥好きなので、羽織りの鳩柄に興奮しました!可愛いっ
映日果ラベルのイヤーフックをつけて遊びに来てくれたのは
ギフロマンチカのひときちゃん!!会いたかったーー♪
髪飾りもわたし作とERIKAさん作をごっちゃにつけてくれてました★
左から わたし、ひときちゃん、ERIKAさん★
ひときちゃんのお腹には2人目の赤ちゃんが♪
かわいい娘ちゃんと素敵な旦那さんも一緒に来てくれました*
娘ちゃん、ひときちゃんそっくりで可愛いのです★にやける~
名古屋からお越しのお客様★
以前、CHOKOさんの私物でファッションショーした時に
モデルとしてご参加くださった方なのです♪
そのときからお洋服オシャレでしたが着物もやっぱりオシャレ!!
黄緑色がこれでもかってくらいにお似合いで目立ってました~
帯も可愛い。森コーデですね♪
三重県からお越しのカモシカキモノ部ご一行様★
(&そこに混ざるERIKAさん、わたし、tentoさん)
顧問はルミさんだそうです。だからみんなオシャレなのか!
帯まわりも可愛いです!寒いからと着た羽織りもこれまた可愛い。
顧問のルミさん★映日果ラベルのイヤーフックしてくれています。
イヤーフックするために髪型メンテナンスしてきたよって嬉しすぎること言ってくれましたー(T T)ありがとうございます!似合いすぎます。
「踊って♪」って言ったら踊ってくれたtentoさん★
いつも全身抜かりないコーデ、尊敬です。
髪飾りはDearアイテム★
いつも買ってすぐつけてるイメージです。
帯留めはマメコロンさん2個つけ。可愛い!
映日果ラベルのフラッシュアニマルピアスつけてくれてます★
ギフロマンチカメンバー ERIKAさん★
1日目に天ふの国さんにて購入した着物です。
近年、1日目に買って2日目着るというルールができています。
大柄なのにやわらかい色合いで全然どぎつくない不思議な柄行き。
ピアスは映日果ラベルのジュエリーチェーン。
帯揚げはCHOKOさん。帯締めはtentoさんオリジナル。
帯留めはDearのネコ仮面★わたしがネココーデだったので合わせてくれました♪
わたしコーデ★
1日目に天ふの国さんで買ったネコ着物です!
ラメ糸で刺繍された柄行きに一目惚れしました★
ネコ耳帽子、アカネコ柄半襟、帯留めもネコブローチ!
根付にしたのはtamtamさんの魚のひらきキーホルダー。
その魚を狙うつり目の黒猫はマドラーです。
帯は赤地にシルバードット。これも以前天ふの国さんでいただきました♪
えっちゃんコーデです。
++++++
2014年美殿町春祭りキモノマーケットレポ
これにて終了です★
お付き合いくださった皆さまありがとうございます♪
次回は10月4・5日の秋祭りです*
またお会いできることを楽しみにしています(*^^*)
最近のコメント